5月の食材 アジ

  • 2019年5月3日

5月の食材 アジ

●アジの栄養

DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸):オメガ3脂肪酸に分類される青魚に多く含まれている栄養素で、血液中のコレステロールや中性脂肪を下げる効果があり悪玉コレステロールを取り除き、善玉コレステロールを増加させる作用がある。また血液をサラサラにし、血栓が出来るのを防いだり、血圧を下げる効果があります。

●アジの選び方

身やヒレにはりがあり、眼が澄んでいて、えらが鮮紅色のもの。
ぜいご(尾の両側にあるトゲ状の鱗)が身の付け根までくっきりと見えるもの。
背は青光りし、腹は黄金色のもの。

●アジの保存方法

ぜいごをそぎ落とし、うろこや内臓・えらを取り除き、腹の中を綺麗に水洗いする。
クッキングペーパー等を使用して、水分を十分にふき取る。
ラップで包みジッパーつきの袋に入れ密封し、冷蔵庫のチルド室やパーシャル室に入れる。

●アジの調理方法

DHAやEPA加熱調理をすると脂が流出し、摂取量が減少してしまう為、DHAやEPAを効率よく摂取したい時には、生食がおススメです。生食以外にも、脂が流出しても煮汁も一緒に食べることのできる煮魚のような食べ方もおススメです。また、DHA・EPAは酸化されやすい性質の為、抗酸化作用を持つビタミンAやβカロテンの豊富な緑黄色野菜と調理するのが良いでしょう。