バイタルサインチェック実習

  • 2009年 9月 13日

バイタルサインの必要性

  今年3月に九州保健福祉大学薬学部の高村教授らにより「バイタルサイン」に関する講演会を行いましたが、講演会後のアンケートで実際にバイタルサインチェックの手技を学びたいという薬剤師が多数いたため、再度高村教授らにお願いし、簡単な講義とバイタルサインチェックの実習を行うことになりました。

学生の頃に戻った気分で

実習当日は日曜日でしたが、なんと九州保健福祉大学のオープンキャンパスの日でもあり、オープンキャンパスに参加している学生が大勢いました。キャンパスの大学生を見るだけで「若いなぁ。」とため息が出てしまいましたが、実習前にオープンキャンパスに参加しキャンパスをまわる内に若返った気分になりました。 続きを読む…


ロールプレイ研修

  • 2009年 6月 13日

各地区ごとに恒例のロールプレイ研修を行いました。

IMG_4381

ロールプレイ研修では、待合室側から受付~投薬までの流れを見ることで普段行うことができない患者さんからの目線での業務の検証を行います。

IMG_4382


新人接遇研修

  • 2009年 4月 18日

ひむかメディカルに入社して1年未満の社員を対象に行われる新人研修が4月18日に行われました。

sinjin 続きを読む…


バイタルサイン講演会

  • 2009年 3月 29日

株式会社アステム宮崎営業部にて、宮崎県薬剤師会の協力の下、九州保健福祉大学薬学部高村徳人先生と徳永仁先生をお招きし、6年制薬学部の講義内容に関する講演を行いました。

司会進行:奧田

司会進行:奧田

続きを読む…


第41回 日本薬剤師会学術大会 in 宮崎

  • 2008年 10月 13日

2008年10月に宮崎市で行われた第41回日本薬剤師会学術大会の模様です。今回のテーマは宮崎県らしく「地域医療に生きる-いつも誰かのそばに」~神話と太陽の国から~。地元での開催と言うこともあり、学術発表はもちろんのこと、多くのスタッフが参加しました。

07 続きを読む…